韓ドラ - 時代劇 【宮廷女官チャングムの誓い】第四話「母の教え」 第四話のタイトルが「母の教え」というだけあって、一番重要なシーンの中に母の教えがキラリと光る回だ。例の王様への夜食の件は、ハン尚宮の機転で事なきを得た。ホッとするのもつかの間、チャングムとヨンセンは、教育係に知らせるまでの間、退膳間(テソン... 2005.10.30 2023.02.20 韓ドラ - 時代劇
韓ドラ - 時代劇 【宮廷女官チャングムの誓い】第五話「変革」 女官見習いの定期競技で、クミョンは課題を変えるよう提案をする。「松の実刺しはどうですか」いつも彼女がトップになるので皆がやっかんでいることをチャングムから聞いていたからだ。ところが、彼女は明かりを消してはという条件もつけた。クミョンにとって... 2005.11.06 2023.02.20 韓ドラ - 時代劇
韓ドラ - 時代劇 【宮廷女官チャングムの誓い】第六話「追放処分」 スラッカンでは、皇女の口に合う食事を作ることが至上命令となった。どういう訳か、食べない日が6日も続いているからだ。チェ尚宮とクミョンが特別な料理を作って出しても、彼女は食べ物を口に入れてくれず、一向にラチがあかない。その難局を救ってくれたの... 2005.11.14 2023.02.20 韓ドラ - 時代劇
韓ドラ - 時代劇 【宮廷女官チャングムの誓い】第七話「失意の日々」 チェゴサングンとハン尚宮の計らいで、何とか追放処分は免れたチャングム。菜園 (薬草畑)への配置換えで済んだ。しかし、そこは、罪人が行く島流しのようなところで、戻ってきたものはいないという。初めて連れて行かれた菜園を見ると、畑は荒れ放題。男連... 2005.11.21 2023.02.20 韓ドラ - 時代劇
韓ドラ - 時代劇 【宮廷女官チャングムの誓い】第八話 「女官への道」 菜園で薬草の発芽に成功した褒美としてスラッカンに戻ることができたチャングム。菜園の人々にきちんと申し送りをするところがチャングムらしい。ウンベクにも最後の挨拶をすると、「この手紙を書庫に勤めているパクイヌという男に渡してくれ」と、頼まれる。... 2005.11.27 2023.02.20 韓ドラ - 時代劇
韓ドラ - 時代劇 【宮廷女官チャングムの誓い】第九話「最初の料理」 チャングにとっては悪夢の試験結果。もはや万事休すと思ったところ、その試験発表の場に皇太后が見学にやってきた。チャングムが作った饅頭に目がとまり、味見をすると「おいしい」を連発する。小麦粉の代わりに野菜を使った理由を聞いて皇太后はさらに感心し... 2005.12.04 2023.02.20 韓ドラ - 時代劇
韓ドラ - 時代劇 【宮廷女官チャングムの誓い】第十四話 「蜂の針」 みその味が変わった原因を突き止めたチャングム。そのキーワードは「花粉」だった。花粉が味噌に混じるとおいしくなる、という。さらに、花粉の効能はこれだけではない。明国の医学書によると消毒薬にもなるとのこと。でも、まだ味覚は戻っていないチャングム... 2006.01.21 2023.02.20 韓ドラ - 時代劇
韓ドラ - 時代劇 【宮廷女官チャングムの誓い】第十五話 「捨てられた食材」 チャングムが作った鯨肉の串焼きは王様に好評だった。でも、それにも増してうれしいのはチャングムの味覚が戻ったことだ。しかし、味見もせずに見事な鯨料理を作ったチャングムにいらだちを見せるチェ尚宮。そして次の手を打つ。チャングムの味覚検査をせよ、... 2006.01.28 2023.02.20 韓ドラ - 時代劇
韓ドラ - 時代劇 【宮廷女官チャングムの誓い】第十六話「真心」 皇太后の味見の結果が出た。チェ尚宮に軍配が上がる。ハン尚宮は理由は分かっていると言うが、どうも腑に落ちないチャングム。ハン尚宮は、小手先の技に頼りすぎた戒めにチャングムをスラッカンから追い出してしまう。チャングムは、しばらくウナム寺で療養中... 2006.02.05 2023.02.20 韓ドラ - 時代劇
韓ドラ - 時代劇 【宮廷女官チャングムの誓い】第十七話「疫病と策略」 幼い頃からずーとチョンホに思いを寄せていたクミョン。でも、チャングムへの愛情が深くなりつつあるチョンホにはその思いが届かない。チョンホは、市場で買った細い筆をチャングムに手渡す。自分が使っていたものだから気にしないで、とウソまでついてでも彼... 2006.02.12 2023.02.20 韓ドラ - 時代劇